スタッフBLOG

2025.01.10更新

新年明けましておめでとうございます。
皆様におかれましてはお健やかに新しい年をお迎えのこととお喜び申し上げます。

 

昨年を振り返った時、皆様はどんな出来事が思い浮かぶでしょうか?

衆院選で自公が過半数割れ、トランプさんが大統領に返り咲いたり、と政治の世界では波乱の1年でした。

一方、大谷翔平選手が打者に専念して50-50(!)の歴史的な偉業を打ち立てましたし、

日常が戻り開催されたパリオリンピックでも日本人選手が大活躍し、

なんと世界3位(!)のメダル数でした。

(結構驚きました。日本ってスポーツ大国だったんですね)

 

当院のニュースといえば、マウスピース矯正(インビザライン)を取り入れたことです。

より審美的に、より快適に 矯正治療を受けていただけるものと思っております。

 

ところで年末に何気にネットを見ていますと、日本人の平均寿命についての記事を見つけました。

奈良県はどうかな…?と思っていたら、なんと全国第三位でした(!)。
(ちなみに健康寿命は近畿地方の中で一番高い数値でした)
歯も全身の健康に大きく関わっていますから、

お医者さんはもちろん、歯医者さんも頑張っているということですね。

皆様ご存じのように、当院では拡大矯正をして出来るだけ抜かない矯正を心がけております。

歯の残存数と有病率は大きな相関がありますから抜かずに矯正できることはとても有意義ではないかと思っています。

私も矯正を通して皆様の健康に寄与できるように頑張っていきたいと思いますので今後ともよろしくお願いいたします。

 

ところで、うちの娘も治療を開始して1年半以上経過しました。

 

AYAKO1.5-2

拡大装置は2個目に入りました。最初は乳歯の時点でデコボコ(めっちゃ重症です)だったのですが、すごく変わりましたよ

(前歯4本は全部永久歯に交換しました)。でもまだデコボコ(!)残っているので、まだまだ続きそうです。

矯正治療しているお子さん、みなさん頑張って下さいね!

 

 

投稿者: 中平矯正歯科クリニック